角の上 KADONOUE ブランディングのセミナーをします | 角の上

ブランディングのセミナーをします

ブランディングとは一言でいうと、
この企業(商品・サービス・お店・人)は、
こんなふうに特別だと、
思ってもらうための工夫です。

工夫とは、
①差別化した会社や商品やサービスを作る
②ロゴやデザインやキャッチフレーズをつくる
③WEBやTVなどで情報発信をし、客との関係を築く
というようなことです。

BtoCの企業は
①も②も③もしないと売れませんので
ブランディングを重要視していますが、
BtoBの企業は①ができていれば
特別な②③が必要ないこともあります。

ですが、
売るためではなく、
人材獲得のためにBtoB企業が
ブランディングをするケースが増えています。

若い人の絶対人数が減っていて
BtoB企業も採用戦線で「あー、あの会社ですね」と
わかってもらえないと有望な人材が獲得できません。
北陸(石川・富山・福井)は、
ニッチトップなBtoBの中小企業が多く、
地元の優秀な人材獲得のために
ブランディングがとても重要なのです。

今回のセミナーでは、
加藤が提携している東京のブランディング会社
ミニラクリエイティブの社長にお話しいただきます。

https://minira.co.jp

当セミナーは、
宣伝会議主催の広報会議サミット2024で登壇したセミナーです。
石川県で受講できる貴重な機会です。

【BtoB企業 広報ブランディングセミナー】 

~ 前年対比400% 
 奇跡のような大ヒット商品の開発ノウハウ=法則性は、
 BtoB企業広報にも活かせるのか ~

●開催日/2025年6月24日(火)
●開催時間/セミナー:14:00〜15:00
      個別相談会:15:00〜16:00(希望者のみ)
●開催場所/石川県地場産業振興センター 本館第2会議室
●料金/無料
●申し込み方法
 事務局
 角の上 加藤宏(090-2122-1556)
 https://kadonoue.com/
●応募先メール
kato@kadonoue.com
●応募内容(以下を記載の上、メール送信願います)
・タイトル/ブランディングセミナー申し込み
・貴社名
・参加者氏名
・参加者部署
・連絡先メールアドレス
・連絡先携帯電話 

BtoB企業の方はちろん
BtoCの方もぜひご参加ください!