角の上 KADONOUE 金沢でのロケーション探訪:映像に映えるスポット10選〜地元を活かした映像制作の魅力〜 | 角の上

映像制作

2025.9.21

金沢でのロケーション探訪:映像に映えるスポット10選〜地元を活かした映像制作の魅力〜

金沢は、海と山、歴史と現代がコンパクトにまとまった「ロケ地の宝庫」です。広告映像やCM、企業紹介動画の撮影に最適な背景が、街の中に凝縮されています。今回は、角の上が実際に映像制作の現場で活用することの多い「映える撮影スポット10選」をご紹介します。角の上はこのような撮影場所の許可申請やロケハンなどもしております。

1 兼六園

●特徴:日本三名園のひとつ。四季折々の自然美、池泉回遊式庭園。
●映像映えポイント:雪吊り、ことじ灯籠、霞ヶ池の水面リフレクション。
●アクセス:金沢駅からバスで15分。
●撮影許可:商業撮影は事前申請が必要。

2 金沢城公園

●特徴:白壁と石垣が美しい加賀百万石の象徴。
●映像映えポイント:石川門、五十間長屋、広大な芝生エリア。
●アクセス:兼六園の隣接地。
●撮影許可:商業撮影は石川県に要申請。

3 ひがし茶屋街

●特徴:江戸情緒漂う町家建築。伝統工芸と和カフェも多い。
●映像映えポイント:格子戸、石畳、夕暮れの行灯の灯り。
●アクセス:金沢駅からバスで10分。
●撮影許可:商業撮影は事前申請。観光客配慮が必須。通行量が多いため早朝撮影がおすすめ。

4 長町武家屋敷跡

●特徴:土塀と石畳の小径。静謐な金沢の裏路地。
●映像映えポイント:雨に濡れた土塀、雪吊りの小路。
●アクセス:香林坊から徒歩圏内。
●撮影許可:通行規制に注意。商業利用は申請が望ましい。

5 主計町茶屋街(かずえまち)

●特徴:浅野川沿いに広がる隠れた茶屋街。
●映像映えポイント:夜のぼんぼり灯り、川面に映る町並み。
●アクセス:ひがし茶屋街から徒歩5分。
●撮影許可:地元住民や店舗への配慮が必要。

6 近江町市場

●特徴:「金沢の台所」。鮮魚、加賀野菜、活気ある市場の風景。
●映像映えポイント:新鮮な魚介や威勢の良い掛け声。
●アクセス:金沢駅から徒歩15分。
●撮影許可:市場組合への申請が必要。

7 金沢21世紀美術館

●特徴:現代アートの象徴。SANAA設計のガラス張り建築。
●映像映えポイント:プール作品、円形ガラス空間、芝生広場。
●アクセス:兼六園から徒歩5分。
●撮影許可:館内外ともに事前申請が必須。

8 内灘砂丘・金沢海岸

●特徴:日本海の大パノラマ。サンセットが絶景。
●映像映えポイント:水平線に沈む夕日、海風に揺れる砂丘草。
●アクセス:金沢駅から車で20分。
●撮影許可:ドローン撮影は航空法に注意。

9 医王山・卯辰山

●特徴:市街地を見下ろす山。自然と街並みを一望。
●映像映えポイント:金沢市街の夜景、紅葉、登山道の自然。
●アクセス:市中心部から車で15分。
●撮影許可:自然公園条例に基づき利用申請が必要な場合あり。

10 金沢駅鼓門 & もてなしドーム

●特徴:現代的ランドマーク。鼓を模した木組みの門。
●映像映えポイント:夜間ライトアップ、ガラスドームに反射する光。
●アクセス:金沢駅前すぐ。
●撮影許可:公共空間のため商業撮影は事前確認。

角の上の実績例

●石川県 移住促進ムービー
 GOOD LIFE ISHIKAWA  

まとめ

金沢は1日で海・山・城下町・現代建築などを網羅できる希少な都市です。角の上は、この地元のロケーションを熟知した映像制作プロダクションとして、CM・企業ブランディング映像・採用動画などを高品質かつ効率的に仕上げます。地元を知り尽くしたからこそ、スムーズな許可取りやアクセス調整も可能です。金沢での映像制作をご検討の際は、ぜひ「角の上」にご相談ください。